スタジアムガイド

FTGのJリーグ観戦対象のスタジアムガイドです。(広島・山口・九州地方)

休みの日はかなりの頻度で、サッカー観戦をしています。
Jリーグ発足当時からサンフレッチェ広島が好きです。地元のレノファ山口FCも応援します。
九州に転勤になったおかげで、J1、J2、J3の全てのカテゴリーのチーム問わずJリーグを観戦しています。
行動範囲は広島、山口、九州全域になりました。スタジアムまでの移動手段や座席の様子を紹介します。

エディオンスタジアム広島(サンフレッチェ広島)
維新みらいふスタジアム(レノファ山口FC)
ミクニワールドスタジアム北九州(ギラヴァンツ北九州)
ベスト電器スタジアム(アビスパ福岡)
駅前不動産スタジアム(サガン鳥栖)
トランスコスモススタジアム長崎(V・ファーレン長崎)
えがお健康スタジアム(ロアッソ熊本)
レゾナックドーム大分(大分トリニータ)
ユニリーバスタジアム新富(テゲバジャーロ宮崎)
白波スタジアム(鹿児島ユナイテッドFC)




 旅行記

日帰りでJリーグ観戦と近郊の観光地によく行きます。
九州に転勤(2013年8月~福岡県、2015年6月~熊本県北部)になって車は実家の山口に置いているため、
移動は電車やバスなどの公共交通機関を使います。
自分ルールですが新幹線や特急や高速バスは極力利用せずに、1日乗り放題などのきっぷを活用して、
ローカル路線を中心に、行く前に時刻表を調べて行程を考えるのも楽しみで、
各地にあるベタな観光地に行くことも好きです。
FTGの過去に行った観光地を紹介したいと思います。まだ紹介数は少ないですが徐々にUPします。

旅行日 場所 写真
2021/11/14 【山口県】 シン・エヴァ聖地巡礼・宇部新川駅 ■写真(28枚)
2021/11/13 【福岡県】 小倉競馬場バックヤード見学 ■写真(20枚)
2020/03/21 【佐賀県】 肥前浜・祐徳稲荷神社 ■写真(28枚)
2016/04/09 【熊本県】 南阿蘇鉄道・一心行の大桜  
2016/03/12 【佐賀県】 武雄温泉・楼門  
2015/03/14 【鹿児島県】桜島・仙巌園・天文館  
2015/02/11 【福岡県】 宮地嶽神社  
2014/07/26 【熊本県】 水前寺公園・熊本城